なんでやるの?
勘がいい人は気づくと思いますが、NFT市場は、YouTuber市場と似た感じになるかなと思ってます。
少し前の話ですが、YouTuberたちが一斉に事務所を脱退した時期がありましたよね。
あれって結局、「よく考えると、事務所に手数料30%も上納する価値なくね?」というあたりが不満になったんだと理解しています。
NFTもたぶん同じ構造になりそうで、
「あなたのNFTの出品を代行します!マーケティング支援もします!その代わり、私に30%ください!報酬は日本円で、一ヶ月後に支払います」
みたいな「事務所ビジネス」がたくさん出てくるかなと。
もちろんそれはそれで短期的に価値があるとも思いますが、なんというか、結局YouTuber市場と同じことになる未来しかない気がしないでもないんですよね……。
やや意地悪な表現になっちゃいますが、「NFT事務所ビジネス」はUUUMの株価みたいな感じになるんじゃないかなと。
イケハヤです。
仮想通貨、NFTの世界は……驚くほど詐欺師が多いです。
すでに被害もちらほら聞こえてくるので、注意喚起ということで、定番の詐欺手法をまとめました。